2019/05/31

保活アプリ『きっと』(iOS版、Android版)ですが、いままで東京23区のみ対応でしたが、この度、頑張ってデータを集めて、、
横浜市と大阪市にも対応しました!
どうぞよろしくお願いします。
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app//id1188511968?mt=8
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hokatsu.android
保育園の落選を事前に防ぐためのブログ。
保活アプリ『きっと』(iOS版、Android版)ですが、いままで東京23区のみ対応でしたが、この度、頑張ってデータを集めて、、
横浜市と大阪市にも対応しました!
どうぞよろしくお願いします。
iOS版
https://itunes.apple.com/jp/app//id1188511968?mt=8
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hokatsu.android
東京保活管理人
2015年12月に息子が誕生。保活経験者。認可外保育園でポイントを稼ぎ、認可保育園に預けることに成功。保活の大変さ・悲惨さを実感し、これ以上保活に苦しむ人を増やしたくない想いでブログを開設。保活をラクにするiPhone/Androidアプリ『きっと』も公開中。本業はソフトウェアエンジニア。 [詳細]
more
2019/10/21
2019/10/21
2019/10/17
more
2019/05/17
2017/04/01
2017/01/08
more
2019/05/17
2019/02/18
2016/12/26
more
2019/02/22
2017/12/06
2017/10/05
東京保活管理人
2015年12月に息子が誕生。保活経験者。認可外保育園でポイントを稼ぎ、認可保育園に預けることに成功。保活の大変さ・悲惨さを実感し、これ以上保活に苦しむ人を増やしたくない想いでブログを開設。保活をラクにするiPhone/Androidアプリ『きっと』も公開中。本業はソフトウェアエンジニア。 [詳細]
コメント
はじめまして。横浜市在住なので、早速アプリをDLしましたが、マップ上に何も表示されません。初期設定のようなものが必要、ってことはないんですよね?なぜでしょう。。。
by もか 2019年3月12日 1:07 AM
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
保育園データが多すぎて、ダウンロード処理+ピンを刺す処理に時間がかかっているかと思います。
ダウンロード処理中は、画面上、ローディング(iOSだとぐるぐる、Androidだと横向きのスライダー)がでてると思います。
ピンを刺す処理は、画面上何もでていません。(長すぎてごめんなさい)
その上で、下記お試しください。
(1)マップ画面を開いてしばらくお待ち下さい。ダウンロードのローディングは長いと1分近くかかります。すいません。。
(2)マップ画面の上部の「認可」ボタンを押すと認可保育園のみピンが現れるので試してみて下さい。
2点試してもダメだったら、再インストールお願いできますでしょうか。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
by tokyo_hokatsu 2019年3月12日 9:40 AM
ご返信ありがとうございます!
粘ってDLを待ってみましたが、(Androidなので)スライダーが動きっぱなしで5分経っても変化なく、心が折れかけたので、再インストールしたところ、今度はアプリを開いて数秒でマップ上にピンが立ちました!感激しました〜笑
以下、僭越ながら一利用者としての要望です。今後のアップデートで追加していただけると嬉しいです!
・データDL中のメッセージが欲しい(何待ちなのか表示がないと状況として正しいのかも分からず、使えない!と諦めてしまいそうでした…)
・メニューにHowToもしくはトラブルシューティングが欲しい(再インストールして改善するケースがあることも明記したほうがいいと思いました!)
・位置情報の権限許可をしても、初回起動で現在地にHomeピンが立たなかった(都内(貴社所在地?)が表示されましたが、これはそういう仕様ですか?)
以上です。
時期外れの保活で情報収集が大変だったので、このアプリに出会えて、希望が持てました!寄付も検討させていただきますね(^^)引き続き、期待しております☆
by もか 2019年3月13日 1:13 AM
マップ上にピンが立ったとのことよかったです!
ご意見ありがとうございます!Android版はユーザー数が少ないのもあって改修が後手後手になっており、申し訳ないです。
>・データDL中のメッセージが欲しい
出すべきですね!出します。
>・メニューにHowToもしくはトラブルシューティングが欲しい
こちらも検討します。
>・位置情報の権限許可をしても、初回起動で現在地にHomeピンが立たなかった
プログラム上処理の便宜的に東京タワーに立ててます。これも現在地のほうがわかりやすいですね。対応検討します。
引き続き、よろしくお願いします。
(記事コメントだと気づきにくいので、アプリ内からメールいただけると幸いです。もしくは、こちら(app+hokatsu@suzukicreative.com)までご連絡くださいませ。)
by tokyo_hokatsu 2019年3月13日 12:22 PM